ツアープロの要求に応え、進化したTOUR B新作ボール アマチュアゴルファーが体感!その実力とは!?
世界のツアーで勝つためにプロ・上級者に向けて、さらに進化した新作TOUR Bシリーズボールが
いよいよ発売!その発売に先駆けてGDOクラブ会員の方に、モニターとして「TOUR B X」と
「TOUR B XS」を実際に使用していただき、感想を回答していただきました。
「TOUR B X」と「TOUR B XS」の違いや、ラウンドで使用した感想、現在の使用球との比較など、
リアルな感想が盛りだくさん!前作「TOUR B330」シリーズを使用されている方や、
ボールの買い替えを検討されている方、必見です。
(モニター期間:2017年9月5日~2017年9月20日)
WELCOME BACK,Tiger Woods!PGAツアー2位タイ
今後使用するなら?
回答数:GDOクラブ会員モニター36名
モニターの皆様には「TOUR B X」と「TOUR B XS」をそれぞれ使用していただきました。
今後使用するならどちらのボールを選ぶか、使用感とあわせて回答いただきました。

を選んだモニターの声
-
飛距離性能がさらに
向上した印象前作TOUR B330X同様に飛距離性能がとても高いのが大きな魅力です。前作は飛ぶけど、硬すぎる傾向があり、しっかりインパクト出来てボールが潰せた時は抜群の飛距離が出せるものの、こすり気味にあたったり、ボールが潰しきれない時はアタリ負けで、右にふけるような球が顕著に感じたものでしたが、今回のTOUR B Xではそれが改善され、ミスヒットしたとしても右へのふけ量が減り、硬すぎた打感も若干改善された印象を持ちつつ、飛距離は前作同等かそれ以上の印象を持ちました。15 PRO V1Xがお気に入りで、現行の17 PRO V1Xの満足度がやや減った為、本モデルをメインボールに移行しても良いと感じました。(男性/40歳代/平均スコア85~89)
-
打感が心地良く、
飛距離のバラつきがないソフト系のボールは手応えが頼りなくて固いボールを使っていましたが、芯を外した時の打感の悪さと飛距離のロスが悩みでした。TOUR B Xはどこで打っても打感が心地良く、飛距離のバラつきがない事に驚きました。更にウェッジの打感も良くなり距離感も掴みやすくなりました。(男性/40歳代/平均スコア90~89)
-
打感がよく、気持ち良く
振り抜けるラウンドの終盤でいつものボールから TOUR B Xに変えてみました。 打感がよく、気持ち良く振り抜けました。 距離も出て、間違いなく今日イチのショットでした。 アプローチでも、無駄なランが出ず、スコアがまとまりました。 同伴者にも使ってもらいましたが、やはりナイスショットが続き、 次はコレ買う!と言っていました。(女性/40歳代/平均スコア100~119)

を選んだモニターの声
-
思い通りに打て、
XSでホールインワン何よりも打感が凄く良く感じました。 アプローチ、パターの感覚も非常に合う感じで、PRO V1よりも思い通りにいきました。 そして、BSボールを使用し2回目のホールインワンしました。 バックスピンの入り方も含め転がりなど 総合性能が非常に高い飛距離性能は、他と大きく変わりませんが、打感がいいので、発売されたら使用します。ありがとうございました!(男性/30歳代/平均スコア90~99)
-
スピンが効くのでエース
ボールにしようかな現在は、タイトリストのPRO V1XとVG3を併用して使用しています。飛距離ではVG、ショートゲームではPRO V1Xに変えています。このXSはVG3より飛距離はでませんが、満足できる飛距離です。スピンはPRO V1Xより断然こちらの方が効きます。VGより直進性があり、スピンが効くのでエースボールにしようかと思います。(男性/40歳代/平均スコア85~89)
-
前作よりさらに
飛距離が伸びたTOUR B XとXSをラウンドで打ち比べました。XSは打感も非常に良く、Xより飛距離も出てグリーンでも良く止まりました。使用してるTOUR B330Xより15ヤードは飛んでました。私にあったボールと思います。(男性/50歳代/平均スコア80~84)
-
操作性やソフトな感触が
自分にマッチ年々、距離よりも正確性でスコアをまとめる年齢となっている。もともと力のあるほうではない為、ヘッドスピードも遅く、ドライバーやロングアイアンではアドバンテージは得れなかった。従って、ショートアイアンやアプローチ、パターでスコアを作ってきたので、XSの操作性やソフトな感触のほうが、今の自分にはマッチしていると思います。(女性/50歳代/平均スコア100~119)
現在の使用球との
違いは?
現在使用されているボールと、今回選んでいただいた「TOUR B X」「TOUR B XS」との違いを
それぞれコメントいただきました。ツアー系ボールを使用されているアスリートゴルファー必見です!
-
使用球
ブリヂストンゴルフTOUR B330S、スリクソン Z-STAR XV、タイトリスト PRO V1、PRO V1X
飛距離アップとボールの直進性の性能がかなり良くなっています。 決して打感が固いわけでなく球離れも吸い付く感覚はあります。 全モデルより性能は1ランク間違いなくアップしてます。(男性/40歳代/平均スコア80~84)
-
使用球
タイトリスト PRO V1 X
芯を食った時の飛距離はエゲツなく飛びます。打感は硬いのですし、しっかりとガツンときます。今の飛距離を出したい時のVG3はどちらかと言えばソフトなフィーリングなので、弾いた感が感じれます。スピンも良く効き、グリーン上でもピタッと止まります。大変、満足です。(男性/40歳代/平均スコア85~89)
-
使用球
タイトリスト PRO V1 X
ドライバー飛距離、アイアンの飛距離ともに変わらないと思いました。 直進性はTOUR B Xのほうが優れています。ボールを大きく曲げて攻略とするタイプでもないので、芯を外したときのこらえる感じがなんとも気に入りました。 打感は、PRO V1Xよりも柔らかく感じた。もともと、柔らかすぎる打感は好きでないが、、芯がある柔らかさがサイコーです。アプローチスピン量も互角ですが、打感がTOUR B Xのほうが好みです。PRO V1Xより少し柔らかく感じるところ。(男性/40歳代/平均スコア80~84)
-
使用球
ブリヂストンゴルフTOUR B330X、TOUR B330S、スリクソン Z-STAR XV
TOUR B XSはスピン重視と思っていましたが、実際は飛距離もXと遜色なく、ラフからのショットも止まらないと思うボールがきちっと止まってました。(男性/50歳代/平均スコア85~89)
-
使用球
キャロウェイ CHROME SOFT
グリーンでの高いスピンには驚きました。自分はあまりスピンがかからずいつもオーバーするが、XSの時はピタッとはいかないまでも、概ね近いところに止められました。(男性/50歳代/平均スコア100~119)
-
使用球
タイトリスト PRO V1 X
今迄のボールはランも出ましたが、このボールはピンを狙ってとまるので、距離感を出しやすい。(女性/40歳/平均スコア90~99)
-
使用球
タイトリスト PRO V1 X
ショートゲームでは、PRO V1Xを使っています。同じスピン系ですが、飛距離はPRO V1Xよりは出ていると思います。打感に関してはそこまでソフトではなく、しっかりと芯があって振り抜き感は感じる事ができました。後半から風も出てきましたが、そこまで振られることもなく、直進性も兼ね備えているボールです。これからは、TOUR B XとTOUR B XSの併用になるかと思います。(男性/40歳代/平均スコア85~89)
このボールを一言で
PRするとしたら?
モニターの皆様に「TOUR B X」「TOUR B XS」を
使用して感じたことを、一言でPRしていただきました。
-
ふけあがらないで、
飛んでゆく。(男性/50歳代/平均スコア90~99)
-
飛距離でかせぐなら
断然「X」です。(男性/60歳代/平均スコア85~99)
-
真っ直ぐ飛ばしたければ
このボール(男性/50歳代/平均スコア90~99)
-
飛びと打感の
高次元バランス(男性/40歳代/平均スコア90~99)
-
グリーン上での
止まり具合が
たまりません!(男性/40歳代/平均スコア85~89)
-
超絶ハイスピン
(男性/50歳代/平均スコア80~84)
-
飛距離とスピンどちらを
取っても1級品。(男性/50歳代/平均スコア85~89)
-
何度もアプローチを
打ちたくなる心地いい
打感とスピン性能(男性/40歳代/平均スコア90~99 )
製品紹介
「TOUR B X」「TOUR B XS」モニターの
リアルな声はいかがでしたか。
飛距離、スピン、耐久性、打感など参考に、ぜひ話題の新作ボールをお試しください!
世界のトッププロが絶賛!
-
宮里 優作
前作対比で打感が軟らかくなったが、手応えもしっかりある。セカンドショットで風に強い球が出るのが良い。アプローチではフェースに乗って低く出てスピンかかる。ブリヂストンのボールの飛びとスピンのバランスは最高。
-
宮本 勝昌
飛距離性能がアップしている。同伴プロの飛距離と比較しても飛んでいる。
-
宮里 藍
前モデルよりも打感が少し軟らかく感じる。良い感じ。飛距離やスピンのバランスの高さも前モデルを継承している。
-
マット・
クーチャーボール選びで一番重視しているのはスピン性能。このボールはイメージ通りのショットが打てる最高のボール
-
ブラント・
スネデカー飛距離性能が高いままで、グリーンまわりでは今のボールよりスピンがかかるところを気に入った。ショートアイアンでは現行品より打ち出しが低くて良い。
-
ブライソン・
デシャンボーグリーン周りの性能が良いうえに、フルショットの弾道の均一性が高い。すぐにでも使用したい。ドライバーの打感が良く、どこまでも飛んで行ってしまいそう。